月釜 水月会

裏千家ゆかりの茶室 寒雲亭にて月釜を開催しております。

毎月皆様からお預かりしました会費は、茶室と茶会が末永く後世に残るよう、茶室や露地の維持管理に充てさせていただきます。

本尊、水月観音を参拝し、仏縁を結んでいただいたのち、茶室にて和敬清寂のひと時をお過ごしください。

次回開催予定日 3月16日(日)

3月1日(土)正午申込開始です。

日程
毎月第3日曜日 9時~15時半 全9席
(概ね45分刻みで進行・8月休会)


※本年10月分より、1席目を9:30~、最終席を14:45~、全8席に変更いたします。
会費
おひとり 3,000円
(基本は薄茶一服ですが、席主によって内容が異なる場合もあります)

※事前振込にてお支払いいただいております。
席主
ひと月ごとにご案内いたします。
令和7年3月 有吉守聖(武者小路千家)
定員
108名(ひと席 12名)

※本年10月分より、96名。
持ち物
・懐紙と菓子切りは各自ご用意ください。(貸出はしておりません)
・洋服での参加の場合、白い靴下をお持ちください。
今後の予定
令和7年 開催日
4月20日
5月18日
6月15日
7月20日(12時席で終了)
9月 臨時休会
10月19日
11月16日
12月21日
注意
・事前申込制の茶会です。

・お申し込みはひと月ごと、「開催月1日正午」から専用フォームにてお願いいたします。(電話不可)

・会費のご入金をもって、予約完了といたします。
申込後、東慶寺から振込先の案内メールを送信いたしますので必ずご確認ください。

・開催日一週間前以降のキャンセルは全額負担となります。
その他
・参加当日、香水や柔軟剤など、香りにはくれぐれもご配慮ください。

・茶道経験の有無、流派は問いません。お気軽にご参加ください。

・茶室と待合にエアコンがついております。夏場も安心してご参加ください。

・スツールも用意しております。正座ができない方も遠慮なくご参加ください。
お申し込みはフォームからに限ります。
電話でのお申し込みはご遠慮ください。